人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多摩森林科学園

東京高尾駅の北口にある「多摩森林科学園」に、人に勧められ、初めて行ってきました。
4月は桜の見ごろの時期とあって、平日ですが、多くの人で賑わっていました。
林内から、猛禽の声がすると同時に、飛び立ちました!逆光でよく見えませんでしたが、白く翼が光り、オオタカの成鳥のように見えました。
しばらく、桜を見ながら登っていくと、また、青空に猛禽の姿が! オオタカか!?
多摩森林科学園_f0373875_14500385.jpg
悠然と飛ぶ姿は、太陽の光をいっぱいに受けて白く輝き、美しいこと♡
ズームアップして確認してみると、両翼に黒い班が見えます。翼の先の翼指は、オオタカは6本あるはず。何度調べても、5本しかありませんし、翼指が黒い・・・。顔も頭も白く見える。遠くに、飛んで行ったあと、しばらく、同じ場所にホバリングしていたことも考え合わせると、この個体は、「ノスリ」でしょうね。
多摩森林科学園_f0373875_14555897.jpg



各種の桜が見事です♡

ウコン(鬱金)栽培品種 別名 ウコンノサクラ 黄桜
多摩森林科学園_f0373875_14585560.jpg

ギョイコウ(御衣黄)栽培品種  黄桜 花の緑は、葉緑素から
多摩森林科学園_f0373875_15010366.jpg

フゲンゾウ(普賢象)
雌しべが花の中央から2本出ており、この雌しべが普賢菩薩の乗る普賢象の鼻に似ている事からこの名前がつけられたそうです。
多摩森林科学園_f0373875_15042583.jpg

桜の木の中で、ヤマガラが羽を震わせています。求愛ディスプレイ❤?
多摩森林科学園_f0373875_15054879.jpg

多摩森林科学園_f0373875_15060471.jpg


足元には、春の山野草が♡

ホウチャクソウ(宝鐸草) ユリ科
多摩森林科学園_f0373875_15130891.jpg

チゴユリ(稚児百合) ユリ科
多摩森林科学園_f0373875_15142281.jpg

ヤブレガサ(若葉)(破れ傘) キク科
多摩森林科学園_f0373875_15151591.jpg


ミツバアケビ(三葉通草、木通) アケビ科
多摩森林科学園_f0373875_15155158.jpg

ヤマルリソウ(山瑠璃草) ムラサキ科
多摩森林科学園_f0373875_15162949.jpg
多摩森林科学園_f0373875_15163772.jpg


園内の小川から、金緑のトンボが飛んできました。暗い林床に下りました♡

ニホンカワトンボ(学名:Mnais costalis)
別名 アサヒナカワトンボ
 カワトンボ科カワトンボ属の中型のトンボの一種 絶滅危惧種
多摩森林科学園_f0373875_15185505.jpg

しっかり、年間パスポートを買いました♡
高尾山方面に来た時には、また立ち寄りたいと思っています。



名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by animoyutaka | 2018-04-13 19:42 | 野鳥 | Trackback | Comments(0)